遅くなってごめんなさい。~盆会法要~15日~

2022/08/18 ブログ

15日は盆会法要。初盆の方のお名前を書いた紙で作られた灯籠。

いつも助けていただく河口さんのアイデアから、総代さんにお名前を書いていただき灯りを灯す。

幻想的な雰囲気の中、とても喜んでいただきました。

寂しさと、悲しさと、お念仏の中にお浄土への想いを馳せながら、たくさんの方とのご縁をいただきました。

 

これもまた総代さん、壮年会の方々のご協力です。ありがとうございました。

 

昭和の臭いがプンプンするお寺やねぇ😳また来年楽しみにしてます。と、誉められたのか?盆踊り大会といい、盆会法要といい、みんなの力で出来たお盆の行事。本当にありがとうございました。

 

 

お母さ~ん、見てますか?少しずつ、少しずつ、前に進んでますよ❗️みんなのおかげです。